綺麗なトイレはお好きですか?


こんにちは

休日に夢の国に行った疲れがやっと回復しました。
(ポケモン沢山GETしてきましt)

みなさんのお家のトイレはお綺麗ですか??
黒ずんで汚れていませんか??

トイレの掃除ってめんどくさいですよね・・・
そんなあなたにピッタリのトイレがあるんです!

100年クリーン。

LIXILのアクアセラミックがトイレに新世紀を告げます。

page04_bg

lb_page05_img

なかなか落ちない便器についた汚物汚れが
トイレを洗浄するだけでツルンっと落ちます。

新築をお考えの方、トイレのリフォームをお考えの方
で綺麗好きな人も、めんどくさがりな方も、
LIXILのアクアセラミックのトイレをご検討して
みてはいかがでしょうか?

アクアセラミックが気になってきた方はこちらから

 


リシェント施工例⑥-リフォーム玄関ドア


こんにちは。
大分ブログをサボってしまいました((+_+))
なんでもですが、継続するという事は大変ですね。

今回は多治見市ホワイトタウンのK様邸で、
1day玄関ドアリフォームを
させて頂きましたので、ご紹介したいと思います。

kawakami2 (2)before

kawakami2 (1)after

川上様邸は以前、ホワイトタウンで玄関リフォームを
させて頂いた、T様のご紹介でお仕事をさせて頂きました。

袖、ランマ付の玄関ドアから親子ドアへのリフォームで、
リフォーム前よりも開口を大きくとる事ができました。
また、娘さんの意見で玄関色を白から木目調に決めたそう
ですが、外観も内観もとても合っていて、今までとは違った
お家の顔になりました。

K様、T様この度はありがとうございました。

 

岐阜県、愛知県で玄関リフォームをお考えの方は是非、隣のサッシ屋さんにご連絡下さい。ご相談に乗ります!

隣のサッシ屋さんHPへはこちらから

 

 

 

 

 


リシェント施工例⑤-リフォーム玄関引き戸


おはようございます。
昨日は嫁の実家familyでBBQをしたのですが
今朝はそのせいでお腹がよろしくありません(;一_一)
食べ過ぎ、飲み過ぎには注意しましょう!!

さて今回は前回リシェント工事を行いましたK様から
ご紹介を頂いた、岐阜県可児郡御嵩町中にお住まいの
T様邸で、1day玄関引戸リフォームをやらさせて
頂きましたのでご紹介したいと思います。

LIXILのリシェント玄関引戸SG仕様2枚建戸ランマ付62型(華簾)、
シャイングレー(K)を使用しました。

価格は
商品、施工費、諸経費込のコミコミ価格で280,800円(税込)でした。

image1before

image3after①

image2after②

今回は木製の玄関引戸と言う事で、湿度などの
環境の変化によって、戸の動きが悪い、鍵のかかり
が悪い、防犯性が心配などの理由から玄関引戸の
リフォームをやらさせて頂きました。

T様宅は元々がランマ付の玄関引き戸と言う事で
開口Hが2620と高く、新しい玄関引き戸もランマ付の
玄関引戸でやらさせて頂きました。
玄関引戸と言う事で網戸もつけられました。
網戸がつけられるのは玄関引戸の良い所ですね。

今回はK様からご紹介と言う事でお仕事をさせて頂きましたが、
これからもご紹介と言う形でお仕事が増える様に頑張っていきたい
と思います。

T様、大変ありがとうございました。
またなにかありましたら、よろしくお願い致します。

岐阜県、愛知県で玄関リフォームをお考えの方は是非、隣のサッシ屋さんにご連絡下さい。ご相談に乗ります!

隣のサッシ屋さんHPへはこちらから

 


エンドユーザー活動


t-point

こんにちは。

GWも残す所、2日となりましね。
金森家は7日、8日と夢の国にお出かけ予定ですが、
みなさんはどこかにお出かけになりましたか?
ゆっくり家で過ごすのも良し、どこか出かけるのも良しですが、
五月病には気をつけましょう(*_*)

さて、隣のサッシ屋さんでは、去年末頃から御嵩町エリアに1万部/月の折込チラシを入れていて、少しずつですが反応がありお仕事を頂いています。

1月~4月で約15件のお仕事をやらさせて頂きました。

粗利額:        499,310円
折込チラシ費:  224,532円
年間HP維持費:   16,200円
実質粗利額:   283,789円

まだまだ、仕事の数も内容も薄いですが、最近では一度やらさせて頂いたお客様のご紹介でお仕事をさせて事も増えてきました。まずは御嵩町エリアのサッシ仕事はマルマン窓建工房会社!!となる様に。
少しでも会社の売上に貢献できる様に頑張りたいと思いますので・・・

 

お仕事下さい!!!

 

隣のサッシ屋さんHPへはこちらから

 

 


Tポイント始めました!!


t-point

こんにちは。

遂に、隣のサッシ屋さんでもTポイントサービスを開始しました!!

エンドユーザー様向けのサービスになりまして、リフォーム工事など
の際に1ポイント/200円で付与させて頂きます。

また、Tポイントカードをお持ちでないお客様でも、新たにTポイントカードを作ってご利用頂く事もできますので、是非ご活用下さい。

 

隣のサッシ屋さんHPへはこちらから


特注網戸(特大)


こんにちは。

黄金週間はいかがお過ごしですか?

今回はいつもお世話になっています、岐阜県美濃市、K様邸
のガレージ用特大網戸(AW2580mm×AH845)を
作製して搬入しましたのでご紹介したいと思います。

IMG_5.2.1大き過ぎ・・・

ガレージの中は遊び心満載の空間になっていて、
サッカーゲーム、ビリヤード台(本物)、大型テレビなど
が置いてあり、更に僕が伺った日には
ダーツ台(ダーツバーにあるやつ)が追加されていました(@_@)

さて、そんな遊び心満載はガレージで暑い夏を過ごす際に
ガレージを開けて開口部に網戸を取付けたいと言う事で、
開口部に合わせた寸法で網戸を作製しました。

後ははめ殺しで使用する為に、K様がガレージと網戸に
マジックテープを取付けて、脱着式の網戸の完成です。

K様、BBQのお誘いまっています!!

 

マルマン窓建工房では住宅用の網戸だけではなく、
この様な特殊なパターンの網戸などの作製や、
これからの時期に多くなってくる網戸の張替えなど
やっていますので、暑い夏への準備のお手伝いを
させて下さい。

マルマン窓建工房HPへはこちらから

 

 

 


リシェント施工例④-リフォーム玄関ドア(親子)


こんにちは。
今回は岐阜県可児郡御嵩町御嵩の南山台、K様宅で
1day玄関ドア(親子)リフォームを行ってきましたので
ご紹介したいと思います。

LIXILのリシェントⅡアルミ仕様k6親子R C16型、
オータムブラウン(AG)を使用しました。

価格は
商品、施工費、諸経費込のコミコミ価格で298,000円(税込)でした。

image2 (2)before

image1 (2)after

今回は木製の玄関ドアと言う事で、玄関ドアが地面に
干渉してしまう。防犯性が心配。などの理由から
玄関ドアのリフォームをやらさせて頂きました。

元々の玄関ドアが両袖付、ランマ付でしたので、
両袖部分とランマ部分を取り外して開口部を大きくとって
玄関ドアを取付けたので、以前より玄関ドアが大きくなって
見た目も格好良く仕上がりました。

 

今回は僕がチラシを作り始めて初めての、チラシでのリシェント工事
のお客様と言う事で、ご迷惑をおかけした所もあったと思いますが
K様、大変ありがとうございました。
またなにかありましたら、よろしくお願い致します。

 

岐阜県、愛知県で玄関リフォームをお考えの方は是非、隣のサッシ屋さんにご連絡下さい。ご相談に乗ります!

隣のサッシ屋さんHPへはこちらから

 


花粉症の方、必見ですよ!!


チラシ3←クリック

こんにちは。

遂に花粉症の時期がやってきましたね。
薬飲まないと仕事になりません・・・
僕は小学4年生頃、花粉症になりましたので
かれこれ20年以上のお付き合いです(+_+)

今回は、花粉症の方にお勧めの商品
テラス囲い「サニージュ」のご紹介です。

sunnyge

写真を見てもらえばわかると思いますが、テラス囲いとは
テラスの回りを囲っているので、外気に直接触れる事なく
洗濯が干せちゃう商品です。

花粉症の人はわかると思いますが、この時期は外に洗濯物を
干すのは大変危険です(*_*)

しかし、テラス囲いなら花粉に触れる事なく、お日様の光を浴びて
洗濯物を干す事ができちゃうんです!!

もちろん、雨の日にだって干す事ができます。

隣のサッシ屋さんでは花粉症シーズンという事で、
テラス囲い(サニージュ)を特価価格でご提供しようと
考えています。

折込みチラシ掲載予定を一足先にご紹介いたします。

チラシ3←クリック

是非、この機会にご検討下さい。

隣のサッシ屋さんHPはこちらから


リシェント施工例③


こんにちは。
今回は岐阜県多治見市で1day玄関引き戸リフォームを行ってきましたので、その施工例をご紹介したいと思います。

今回はLIXILのリシェント玄関引き戸 
SG仕様2枚建戸ランマ無60型を使用しました。

価格は
商品、施工費、諸経費込のコミコミ価格で270,000円(税込)でした。

image11before

既存の引き戸を取外します。

image22取外し後

今回はランマ付の玄関でしたので、ランマ部分も取り外して引き戸のレールも取外します。

image44新しい枠をはめます。

新しい枠を取付けます。
その際に、枠の垂直、水平などを確認しながら歪みのないように取付けます。

image6枠の額縁を取付けます。

枠の取付けが完了したら、額縁を部屋外、部屋内それぞれ3ヵ所取付けます。その後、防水処理を施します。

image77after

網戸、引き戸を取付け調整して完成です。

引き戸の場合は網戸がオプションで取付けれるのがいいですよね。

岐阜県、愛知県で玄関リフォームをお考えの方は是非、隣のサッシ屋さんにご連絡下さい。ご相談に乗ります!

隣のサッシ屋さんHPへはこちらから


リシェント施工例②-リフォーム勝手口


 こんにちは。 今回は、前回に引き続きLIXILのリシェントと言う商品で、 勝手口をリフォームした現場の施工例をご紹介したいと思います。

image20Before

玄関同様、勝手口本体を取外します。
今回はランマ付の勝手口でしたのでランマ部も取外します。

(勝手口を取り外す前の写真を撮り忘れましたORZ)

image24外した勝手口

元々こちらの勝手口がついていました。

image22After

・ 新しい枠の取付け。
・ 内、外額縁の取付け
・ 防水処理
・ 本体取付け

と作業を進めていくと完成です!!

またまた写真を撮るのを忘れていて、
気づいた時には完成していました・・・ORZ
(次回から気をつけます・・・)

写真撮るのは真面目に仕事をしていたから、、、という事で仕事の方はばっちりやらさせて頂きます!!

岐阜県、愛知県で玄関リフォームに興味のある方、 価格など知りたい方は↓からどうぞ

隣のサッシ屋さんHPはこちらから